![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8233.jpg)
台風が過ぎ、ようやくしのぎやすい季節になりました。皆さま健やかにお過ごしでしょうか。
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8232.jpg)
日吉大社さまの秋の花手水は、第二週目が本日から始まっております。
第二週目の一花(ひとはな)は「つるうめもどき~蔓梅擬~」
花言葉は、「真実」「開運」「大器晩成」
秋になると、鈴なりについた丸い実は果皮がはじけて、鮮やかなオレンジ色の種子があらわれます。
ゆっくりと時間をかけて熟していく姿が花言葉の由来とされています
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8217.jpg)
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8199.jpg)
菊とフウセントウワタが、つるうめもどきの美しい姿を引き立ています。
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8223.jpg)
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8204.jpg)
花鏡のお花も変わりました!
落ち葉などを浮かべてオリジナルの秋色をお楽しみください。
![](https://ichica-flower.com/wp-content/uploads/2022/09/☆IMG_8220.jpg)
日吉大社さまへのアクセスは以下の通りです。
JR湖西線 比叡山坂本駅から徒歩20分
京阪石山坂本線 坂本比叡口駅から徒歩10分
Flower produce ichica 太田